2013年5月21日火曜日

YouTube素人製品レビューの功罪

Photo by Carsten Schertzer
[CC BY 2.0]
Googleはある意味で素人参加番組のCM配信会社です。本体である検索やコンテンツといった「番組」にCMを出す仲介ビジネス。ユーザ行動を分析して利用できるから、なかなかよい結果を出しているわけです。それから、Google Adsenceは、ブログにCMを出すことを可能にして、ブロガーやWebサイトのオーナーにCM収入の可能性を広げました。基本のところは、テレビと同じビジネス構造です。

YouTubeでも動画のビュー数が増えると広告収入が入るということで、多くの人がおこずかい稼ぎに余念がありません。少額ですが、自動販売機の下を棒でガサガサして100円拾うのよりもましですよ、ええ。私だって、自販機を専用小銭掻きだし棒「さぐるくん」でゴソゴソするのは恥ずかしいですし。あたくし、アフィリエイトはやってはおりますけれども、正直なところまじめに何かの原稿書いたほうがお金になります。

でも最近、YouTubeのレビュー系動画が少し気になるのです。素人レビュアーみたいな人たちがでてきて、なかには子供もいるんですけれど、製品レビューのまねごとみたいなことをやってどんどん動画をアップしているのです。

それ自体を悪いとは思いません。そういう時代ですから。

でも、やっぱり製品レビューってのはユーザ視点で使いにくいところはちゃんと指摘してあげるとか、向いてない人が買わないように注意しておくとか、使いこなし術とかあるわけです。でも、そんなの一切なくただただ製品を紹介していく。そんなのが量産されている感じがするのですよ。

素人でもメディアを手にすることができるようになって、情報を発信するリテラシーみたいなことが今試されている気がするんですよね。どうも、広告会社に踊らされすぎている気がするのはテレビもネットも同じなのではないかと、老婆心がムクムクするのです。

まあ、ジェラシーですけどね。バシンバシン。

0 件のコメント:

コメントを投稿